まず、こちらが今回のプログラム。ライブに行けなかったけど、見てみたい人のために、
PDFファイルをアップしときます。
http://www.bassoonable.com/MT/archives/BASSOONABLE-StudioLive2005Program.pdf
注)両面コピーして、写真を参考に1.5cmずつずらして折ってください。
リハーサルの写真です。
演奏中の写真(KoIchiさんご提供)
50名以上の方にご来場いただきました。感謝、感謝。
打ち上げ会場に移動して。21名という参加率の高い宴会となりました。
反省点も多々あるものの、皆さんに楽しんでいただけたようで、なによりです。
この後、メンバーを含む7名が更に新宿で2次会をやりました。。。
PDFファイルをアップしときます。
http://www.bassoonable.com/MT/archives/BASSOONABLE-StudioLive2005Program.pdf
注)両面コピーして、写真を参考に1.5cmずつずらして折ってください。
リハーサルの写真です。
演奏中の写真(KoIchiさんご提供)
50名以上の方にご来場いただきました。感謝、感謝。
打ち上げ会場に移動して。21名という参加率の高い宴会となりました。
反省点も多々あるものの、皆さんに楽しんでいただけたようで、なによりです。
この後、メンバーを含む7名が更に新宿で2次会をやりました。。。
Bassoonableの皆様、昨日はお疲れ様でした。
大変良い刺激を受けましたんで、今日はこれから楽器をさらいます…新ユニットの結成を夢見て…。
すばらしい演奏を有難うございました。
楽しめる演奏会でした。 海賊版CDを作って聞きまくっております。
バスーン♪様
やはり、人がアンサンブルやっているのを聴くと御自分でもやりたくなりますよね。
ぜひぜひ、新ユニット結成してください。
マンフレ様
なんだか、ずーっと宴会続けている毎日のような気がしてますが、
いろいろご指導いただきありがとうございます。CD作っちゃいましたか。。
ご自分でお聴きになるのは好き好き(笑)としても、ご家族にはお聴かせにならないほうが。。(汗)。。
(すでに車の中で聞かれているような。。。)
今日は車での移動も実に楽しいものになりました。
スイカ野郎、おっと、スイカ売りでしたね、秀逸ですね。
いんちょうのアンコールは凄いね、吹ききる執念に脱帽です。
由緒正しい海賊になりたいので、本家に一枚送ります。
遠慮しないでどまんなかで盗ればよかった、、、、
(やっぱ、なかなかできないよね (^^ゞ)